人生に行き詰ったら読むblog♪

氣づきプレゼンターみきっぺのブログ♪

常識って一体なんだ?

今朝、目覚まし代わり時計代わりでONになった

テレビのZIP!でやってた、とあるコーナー(;^ω^)

 

出勤する準備をしながらだったので、

|д゚)チラッ、|д゚)チラッくらいしか見ていなかったのですが、

電車の中での飲食はアリかナシとか…

遊園地でアトラクションに並んでいるなかで、

あとから急にその仲間たちが合流するのがアリかナシか…

っていうのをインタビューしてました。

 

みなさんはどうですかね~。

私は電車のなかでの飲食はナシ。

アトラクションの合流はアリです。

これは私が許せるか許せないか…

ってだけのことですね、単に。

 

 

 

だけど日本人は特に多数決が大好き。

意見が多いほうを正当化する傾向にありますよね。

みんなが言ってるんだから。

みんなもしてるんだから。

私も子供が小さいころ、

こんなこと言って聞かせてた気がします。

もちろん私自身、

そういう常識の中で育ちましたし。

 

しかし、常識って実にあいまいですよね。

常識に従わないと社会から

はみ出しているみたいになっちゃいます。

だけどその明確なラインはありません。

また地域によって常識が違ったりもしますし。

 

そもそも物事の善し悪しっていうことですら、

明確なラインは無いわけで、

個々の主観によるものです。

私が読んだ

富と成功をもたらす7つの法則 (角川文庫)

富と成功をもたらす7つの法則 (角川文庫)

 

…という本には、

純粋な可能性の法則のひとつとして、

「今日1日、何も判断しない。正しいとか間違っているとか、

良いとか悪いとかを判断しない」と宣言して、

それを意識して過ごす。

そうすることで頭の中のおしゃべりが減り、

深いところにいる自分(おそらく真我のこと)に

近づくことができるというようなことが書いてありました。

常識という観点からはちょっと外れすぎかもしれませんが(;^ω^)

 

私がそのZIP!のコーナーを見ていて、

私の主観でアリかナシかを考えてみたときに、

ん~、常識っていうか、

要は思いやりってことだよね…って思いました。

人に気遣いができるかどうか。

そりゃ当たり前のことじゃん!ってことですが、

あえて言及してみました(;^ω^)

 

はてなブログでお読みいただき、

スターやコメント、ブックマークをくださる皆様、

いつもありがとうございます。

そして、FacebookやTwitterのほうでも、

いいね!やコメントをくださる皆様も

本当にありがとうございます。

今年は毎日更新を目標に掲げているので、

レスポンスをいただけるのは特にうれしいですし、

モチベーションを維持することができます。

 今日も最後まで読んでくれた

そんなあなたが大好きです。

 

 

今回の記事はなぜか、

スマホからだとエラーが起きるという現象がありましたが…

ブクマにコメントありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

id:kame710さま、書かせていただいて、読んでいただいて、お褒めの言葉もいただいて、これに勝るものはありません。(人''▽`)ありがとうございます☆

id:uchu5213さま、電車の中の飲食は嫌ですよねぇ。実はスーパーでも買ったものをその場で食べる人とかがいて(フードコートではなくです)、そういう人も自分のことしか考えられない人なんだろうなと思って見てしまいますね(;^ω^)

id:UrushiUshiruさま、言葉や漢字なんかも時代の流れとともに変わっていきますからね。変わることに抵抗するのではなく、また安易に流されるのでもなく、柔軟に対応することが望まれることなんでしょうね。

id:mashley_sltさま、そうですね。この地球には肌の色、文化や言葉が違う人種が多く存在します。どんなに違って見えてもそこに共通してあるものは「愛」ですよね。愛があればおのずと思いやりも持てると思いますよね(o^―^o)