先日、ネットビジネス大百科2という教材を無料で手に入れるチャンスを頂いたので、
さっそく登録し、勉強中です。
以前にも2ではない方を受講したいなと思いつつ、スルーしてしまっていた教材。
数日前に突然、この新バージョンが完全リニューアルし、
さらに完全無料化でリリースされたわけです。
今日は、ビジネスの本質とマインドセット、そしてコピーライティングについて、
セミナー動画で勉強させてもらいました。
ビジネスのイメージ
以前にもビジネスについて少し学んだことがあったのですが、
改めて勉強してみるとビジネスって本当に奥が深いなと思いました。
ビジネス=お金を稼ぐというイメージをお持ちの方は多いと思います。
私自身、ビジネスについて学ぶまでずっとそう思っていました。
お金のためだけに生きている…
何ならお金を稼ぐことしか考えていない人たちみたいな(^▽^;)
そして自分でビジネスを立ち上げられない人は、
どこかしらの企業に入って時間と労働とを引き換えに現金化するしかないと、
そのように思っていたわけです。
それが自分の好きな仕事であればその人はものすごく幸せだろうけど、
私なんかは何がしたいというより、
それならできるかなみたいなところで仕事を選んできた節があるので、
当然、少し時間が経つとやりがいも感じられなくなり、
あきてしまい、ただお金のためだけに働いているような感覚になっていました。
しかし、スピリチュアルなことや成功法則などを学んでいくうちに、
やりたくないことをしてお金を稼ぐ生き方は間違いだということに氣づかされました。
やりたくないことは正直、頑張れませんからね。
必要最低限の成果しか出せないのは当然と言えば当然かもしれません。
ビジネスで売るものは自分自身
ビジネスと言えば、
何かしらのアイテムを売る、サービスを売る、情報を売る…ですよね。
しかし誰も売っていないもの、
誰もやっていないサービス、誰も持っていない情報というニッチって、
なかなか見つけられるものではありません。
それを探そうとするだけで、私の場合、挫折してしまいます。
私は市内でも数店舗あるスーパーで働いていたので、
同じ商品を同じ価格で売っているにもかかわらず、
売上に大きな差が出ることを知っています。
これってたしかに立地条件なんかも関係あるかもしれませんが、
それより大きく作用しているのは、
おそらくそこで働いている人たちが放っている何かだと思うのです。
いやいや働いている人が多い店と、
楽しそうにはつらつとした表情で働いているお店なら、
後者のお店の方が何となくいいですよね?
店長が変わるだけで売り上げがガラッと変わる場合もあります。
店長のマインドにもそれは大きく関わってくるってことでしょうね。
要するにそれってやる氣なんじゃないかと思います。
ではやる氣ってどこから生まれてくるんでしょうか。
やりたいことだからやる氣にもなる
やりたくないことってやる氣になりませんよね。
だからやる氣になるということは、
どれだけその仕事が好きで楽しんでやっているかということなんだと思うんです。
でも、やりたくないと思っていたことでも、
思いがけないところで成果が上がって、
上司に褒められたりしたことがきっかけで才能が開花する場合もありますから、
とりあえずやってみるというのも大事なのかもしれません。
私がこれまでやってきた仕事でイチバン楽しかったのはパチンコ店でした(;^ω^)
いまはまったくやりませんが、昔々はパチンコが大好きで、
好きが高じて働き始めたといっても過言ではありませんでした。
好きなことなので本当に楽しかったです。
いまはタバコのニオイも無理だし、騒音も無理っぽいので、
またパチンコ店で働きたいとは思いませんが楽しい思い出がいっぱいです。
パチンコ店で働くことをやめて、
次に入ったのがスーパーだったわけで、
いまのところ、これが最も長い職歴となったわけですが、
人間関係ではとても良い縁をいただいたので楽しかったですが、
仕事内容的にはレジ、サービスカウンター、事務…とやってきて、
どれもしっくりきませんでした。
それなりに頑張っては来たんですが…。
では、私はいったい何をやっていたら楽しいと思えるんだろう。
私が本当にやりたいことは一体何だろうと考えていくうちに出てきたものは、
私が学んで実践してきた結果を他の人にも伝えて、
みんなが幸せになれたら最高だろうな…。
ひとり、またひとりって自分らしく生きられる幸せな人がどんどん増えていったら、
最終的に世界平和も夢じゃないんじゃない?
そんなところから氣づきプレゼンターみきっぺが生まれたわけです(;^ω^)
好きだけじゃうまくいかない
好きなこと、やりたいことだけやって生きていきたい!
私が今まで学んできたことから行けば、
充分にそれだけでうまくいくはずでした。
しかし一般人にはマインドセットだけじゃやっぱり厳しいわけです。
氣づきプレゼンターみきっぺ的なことをしている人は、
世の中にたくさんいます。
もちろんもっともっと素晴らしい方々がたくさんいるわけです。
しかし人はみな唯一無二の存在。
私には私の良さがあるはず!(^▽^;)
人の好みはそれぞれだし、相性っていうのもあります。
でも、それにはまず知ってもらわなければいけません。
私はこのブログを2015年の12月から続けているにもかかわらず、
数か月前に始めたばかりの方々より読者登録数が少なかったりします。
その方々にはあって、私には無いものが確実にあるということですよね。
どんなに伝えたいと思っていても、
それを多くの人に見てもらえることができなかったら、
極端な話、やり続けていてもあまり意味が無い。
もちろん全く無いわけではなくて、
地味に続けてきたことでありがたいことに、
少しずつ読者登録数もPVも増えてきています。
これは継続は力なりの部分でしょうかね。
動画もブログもどうやったらもっと多くの人に見てもらえるものにできるのか。
それを学ぶことも私の責任ではないかと思うようになりました。
これまではずっと面倒くさいと避けていたことです…。
そんなふうに思えるようになったときに、
そしてだいぶ追い込まれて来てやっと、
追い込まれてなかったらまたスルーしてた…きっと
あのネットビジネス大百科2が無料で手に入るチャンスが、
私のもとに舞い込んできたわけです。
ビジネスに大事な6つの要素
ビジネスをするにあたって大事な6つの要素を復習として、
ここにアウトプットしようと思います。
集客・コミュニティ・マネタイズ
マインドセット・コピーライティング・マーケティング
これらの要素がどのように絡み合っていて、
どんな部分が不足しているのかを自分なりに判断します。
たとえば私ならここで弱いと思うのは、
集客 × マーケティングの部分だと思いました。
私が伝えるべき層の人たちに届いていない。
とにかく数打ちゃ当たる的な感じ。
コミュニティ × マーケティングもそうですね。
そしてマネタイズ × マインドセットあたりにも問題があります。
これまで誰かに指示に従うことで稼いでいたので、
何をどうすればいいのかのマインドセットが全然できていない。
そしてもう一つ、これが一番大事だというところが、
私には足りないか、抜けていたのかもしれません。
それは先の項でピンクの字で書いた「なぜ」の部分です。
「なぜ」にあって「方法」と「もの」に無いもの
ビジネスで売られているモノって、
先にも述べましたが、方法という情報やサービスやアイテムですよね。
これは言えば、仕入れさえすれば誰でも提供できるものです。
なので競争相手が必ず存在するんですよね。
最初は独自性があったとしても、
すぐに似たものって必ず出てきちゃいますから。
そこで大事なのは誰が提供しているものなのか。
どんなに近い店で安くても大っ嫌いな人が売っていたら行きたくないですよね。
多少足を伸ばしても、ちょっと割高でも大好きな人が売っている方がいいわけです。
もちろん限度はありますけどね(;^ω^)
で、その人間性って「なぜ」の部分に表れるのだということを学ばせてもらいました。
ただ「儲かりそうだから」っていうマインドの人と、
「本当にいいものだという実感があり、多くの人にも体感してもらいたいから」
…というマインドの人とならどちらが好きですか?
どうしてそのビジネスをしているのか…これが最も大事なことだったのです。
「方法」や「もの」は再現性があり、
誰がやってもだいたい同じ結果になるというものです。
つまりそこに自分らしさがプラスされることでビジネスが成り立つわけです。
あとがき
ビジネスの本質を学ばせてもらって氣がついたことは、
結局どれもこれもいかに自分らしくあるかということだなと思いました。
自分らしく生きるには自分をきちんと把握する必要があります。
何が好きで、何が嫌いで、どんな思考のクセを持っているか、などなど。
誰がやっても同じじゃ面白くない。
同じことを言うんでも私ならではの言い回しやしぐさや声のトーンなどがある。
やっぱり自分のキャラはどんどん出していかないと!
自分自身が一番の売りでなくてはいけない。
心からそう思える時間でした。
興味関心のあることを好きな時に学べるって最高に幸せですね。
明日も頑張ろうっと!
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
明日という日がひとりひとり自分らしく生きられる日でありますように♡
ネットビジネス大百科2に興味関心をお持ちの方はこちらをご覧ください。