人生に行き詰ったら読むblog♪

氣づきプレゼンターみきっぺのブログ♪

編み物の意外な効果

今朝、テレビで観たのですが、

フィンランドのスノボのコーチが、

協議の直前に、

なぜか編み物をしながら、

指導している姿。

何でもソチオリンピックの時から話題になっていたとか。

理由はわからないものの、

緊張感あふれる場面において

編み物をしているシーンは私でも

何だかあったかい気持ちになります。

…と同時に湧き上がる疑問。

いったいどうして?

 

これはやはり選手をリラックスさせる効果を

期待してのことらしいです。

そこで調べてみると、

編み物や手芸には、

ストレスを解消したり、

うつや不安を軽くする効果もあるということがわかりました。

 

私は小学生の時、

秋くらいになると、

女子の何人かが教室で編み物をしているのを見て、

興味を持ち、

母や友達に教えてもらって、

編み物を覚えました。

上手ではないのですが、

ぬいぐるみの服を編んだりして楽しんでいました。

 

 

 

大人になってからも、

自分のワンピースを編んだり、

セーターを編んだりして。

編み物って、

気が付いたら夜中になってたりするくらい、

止まらなくなっちゃうんですよ、私。

それでもここ何年かは編み物から

遠ざかっていました。

 

Keikoさんのブログかなんかで、

「自分のやりたいことやつい夢中になってしまうことにヒントがある」

って言葉を見ることがあります。

そこで、私が時間を忘れてやってしまうのは、

ツムツムか編み物だな…って思い、

とりあえず先日、

編み始めてみました。

最初はdrakeさんに編もうと思ったのですが、

あんまりイメージがしっくりこないので、

drakeさんとこのパンジにプレゼントしようと

マフラーを製作中。

 f:id:charlotte102:20180224202227j:image

f:id:charlotte102:20180224200730j:image

 

ちょっと話が逸れてしまいましたが、

どうして編み物には精神面を癒す効果があるのでしょうか。

それは、

黙々と編んでいくシンプルな作業に

秘密があるそうです。

ひとつのことに集中することで、

ほかのことを考えなくても済む状態、

つまり「いまここ」状態がキープできるわけですね。

ほかのことを考えながら編んでいると、

目を飛ばしてしまったり、

気が付いたら余計に編んで目が増えてたりってあって、

失敗しちゃいますしね(;^ω^)

 

また、自分で何かを創造するという作業の結果、

出来上がったものを見て感じることで、

達成感を感じられたり、

誰かに褒めてもらったりなんかしたら、

自信が付いたりもしますよね。

 

私はそんな効果があることは全く知りませんでしたが、

これって一種の瞑想状態になれるんじゃないかと思いました。

また、編み物だけではなく、

手芸にも同じような効果が期待できるそうですよ。

編み物や手芸というと、

女性的な趣味にとらわれがちですが、

男性だってやってみたらいいと思います。

うちの長男は小学生の時、

私が編み物をしているのを見て、

自分もやりたいから教えてと言ってきました。

教えてやると、

あっという間に習得し、

長期休みの自由研究に

クッションを編んで提出したりしていました。

最近はやってはいませんが、

手先を動かすことも脳にはいいらしいですね。

 

今何か不安を抱えていたりする方は、

問題解決の一つの方法として取り入れられてみてはいかがですか?

不安な波動は同じ波動のものを

引き寄せてしまいますからね。

今日もお読みいただきありがとうございました( ❁ᵕᴗᵕ )