毎日欠かさずに行うこと、
毎日のように言っていること、
このようなことを習慣といいますね。
最初は慣れなかったことも、
何度も繰り返し行うことで、
難なくできるようになったり、
意識せずとも当たり前に行ったり…。
これは人によって、
習慣づけられるようになるまで
多少の時間差があったりはしますが、
大きな能力差というものは、
無いのだそうです。
もし、能力差があるとすれば、
それは脳の機能の差ではなく、
個々のセルフイメージの差であると言えるのでしょう。
しかしこのセルフイメージというものは、
過去世や幼かったころの記憶が
思い込みとなって
それをもとに形成されたものであり、
真実ではないのです。
セルフイメージが低い人は過去の失敗体験が、
セルフイメージが高い人は過去の成功体験が、
大きくかかわっているということでしょうね。
いずれにしてもただひとつの出来事であり、
それに伴って起きた感情の動きがカギになります。
人間には生きていくうえでの生理的な欲のほかに、
もっと幸せになりたいという願望的な欲を与えられています。
ではこの幸せ欲を満足させるためには、
どのような方法が有効的なのでしょうか。
現代では、
どんどんAIという人工知能が発達し、
そのうち人間がそれらに仕事を奪われ、
暴走したAIに絶滅させられるのではないかと
希望の裏で不安な声がささやかれたりもしています。
しかし、神が与えし、
人間の脳というスーパーコンピューターに
勝るものを人間といえど、
作ることは許されていないのです。
これまでは人間があくせく働いて、
時間も労力も奪われいていたことを
これからはAIがこなしてくれる時代が来るのです。
それを労働をしなければ、
生きられないという思い込みをした人間が、
ただその存在に危機感を覚えているにすぎません。
AIが人間の代わりに働いてくれるようになるのであれば、
今までやりたくてもできなかったことに
チャレンジする機会を与えられることになるのです。
これをチャンスと思うか、
危機だと思うか、
これもセルフイメージの違いなのかもしれません。
人間は習慣的にイメージしていることで、
または行っている言動で、
それに見合うだけの現実を引き寄せています。
つまりは日々の習慣を変えることで、
セルフイメージも変わり、
望み通りの現実を手にすることができるのです。
スポーツ選手によく聞くイメージトレーニングは、
この最たるものでしょう。
臨場感あふれるイメージは、
潜在意識に現実と思わせることができます。
潜在意識は現実と想像の差や
自他の区別がつかないのです。
これは意識の深い深いところで繋がっているという
集合意識によるものなのかもしれません。
どんなに頑張って前向きに…と思っても、
潜在意識に刷り込まれたセルフイメージには
かないません。
これだけやれば大丈夫と積み重ねてきた努力も
低いセルフイメージの前では、
何の力も発揮できないのです。
おととし、VR(ヴァーチャルリアリティ)を
試させていただく機会がありました。
その時に見えた光景は、
ものすごい都会の高層ビルの屋上から眺めた夜の街並み。
変わったのは私の視界だけ。
なのに途端に足がすくんでまともに
立っていられなくなりました。
それだけイメージの力が
及ぼす影響って大きいということですよね。
では、
どうすればいいのでしょうか。
セルフイメージを高める行動を
習慣化すれば良いのです。
現実的には小さくてもいいから、
成功体験を積み上げていく。
日々の小さな目標をたて、
それを確実にこなす。
そして、もっとも有効的なのは
イメージ力を上げることです。
自分に幸福感を与えてくれるような世界を
イメージし、そこに感情をも伴わせる。
想像できないものは創造できないからです。
このことはこちらの記事が実証してくれていますよ。
小さなことからコツコツとを
とにかく毎日続ける。
必要最小限の力を延々続けることで、
雑草はアスファルトから顔を出すらしいですよ。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
そんなあなたが大好きです。
ブクマにコメントありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
id:nanameuekoさま、紙一枚分ハマりましたか?(*´艸`*) 自信のあるところ、無いところ、人にはそれぞれありますもんね。意識することがスタートになります。
id:kame710さま、褒めて育てるっていうことがそれをさしているんだと思います。植物だって水だって愛のあるほめ言葉で育ち方や味が変わるといいますからね(o^―^o)ニコ
id:mashley_sltさま、本当に素晴らしい内容だったので勝手にリンク貼らせていただきました(;^ω^) そそ、小さなことからコツコツと…ですよね。
id:akihiro5さま、知らず知らず自分自身に否定されてしまっている人は案外多いものだと思います。まずは自分自身を認めることが大事だと思いますね(o^―^o)ニコ
id:UrushiUshiruさま、素晴らしいですね。これからの世代の方は本当に考え方が柔軟で良いと思います。恐怖から良いものは何も生まれないです。むやみやたらと楽観的になるのも違うと思いますが、恐怖に打ち克つ意識は必要だと思います(・∀・)ウン!!
id:kemoxxxxxさま、そうそう。「ふるまう」っていうのが大事なんだと思う。まだそうなってなくてもさ、自分の理想通りの人間像をふるまう。類友の法則で人間関係も変わってくるだろうね(^▽^)