人生に行き詰ったら読むblog♪

氣づきプレゼンターみきっぺのブログ♪

いまの自分に満足していない方へ

いまの自分に満足している方には全く無関係の話になります。

もっと良くなりたい、もっと変われるはず、本当の自分はこんなもんじゃない!

そんなふうに思っている方へのメッセージになります。

 

 

せっかくの向上心を活かすために

いまの自分に満足していないというのは良くないように聞こえますが、

これは裏を返せば向上心の表われです。

ただちょっと残念なのは、

いまの自分に不満を持つ=自分のことが嫌い

…ということにもなってしまうということですね。

自分のことを嫌いのままだとせっかくの向上心を活かすことができません。

どうして自分を愛せないのか、

その原因を探り自分を好きになるということが、

昨日の記事に書いたように自分の設定した未来を思い出すのに、

必要なプロセスになります。

www.charlotte102-blog.net

 

どんなところが嫌いなのかチェック!

自分の嫌いなところってどんなことでしょうか。

人生の幸せ要素はおもに8つの分野に分かれます。

心の豊かさ:何をやっても楽しくない、何のために生きているのかわからないなど

お金:もっと豊かになりたい、年収に不満があるなど

人間関係:家族関係に問題がある、親友と呼べる人がいない、パートナーがほしいなど

成長:もっとスキルアップしたいなど

健康:病氣に対する恐怖感がある、病氣を完治し健康的に暮らしたいなど

時間:自由な時間がほしいなど

仕事:やりがいのある仕事に就きたいなど

社会貢献:自分を満たし、社会に何らかの形で貢献したいなど

自分の不満はどのカテゴリに属しているかチェックしてみましょう。

 

自分を好きになれないところは周りが教えてくれる

自分を取り巻く周囲の人や関わる人が自分に見せている顔は、

思いっきり自分の鏡です。

とくにあなたの心を揺さぶる人ってどんな人でしょうか。

良い感情をもたらしてくれる人は自分にもそういう部分があり、

自分自身でも好きだなと思っているところなんです。

なので逆に考えると、

嫌いな人が自分の嫌いなところを映し出してくれているということになります。

たとえばAさんという人がどうしても好きになれないとします。

上司のご機嫌を取る手間は惜しみませんが、

部下に対しては暴言を吐く。

こんな人を見て嫌だなって思う自分にも残念ながらそいういう要素があるということです。

会社ではしていなくても、家族に対してそのような一面があったりするわけです。

どんな人が嫌いですか?

 

自分を好きになれない理由は過去にある 

嫌いな部分は小さいころなどに体験したことで傷ついたことが原因になっています。

たとえば先ほどの例だと、お父さんが怒るととても怖かったとかいう経験があり、

自分を守るために自分も同じようになってしまうなんてことにもなりかねない。

または絶対にこんな風にはならないと強く思いすぎることで、

そこに意識が集中して知らず知らずのうちに、

自分も同じような人になっているなんていうこともあります。

小さいころにどんなことがあったかを思い出せる限りノートに書き出してみましょう。

 

原因がわかったら記憶を書き換えよう

どんな出来事も本当のことを言えば「良い」も「悪い」もなく、

自分が勝手に決めた価値です。

どこからが良くてどこからが悪いという明確な基準はありませんし、

国や文化、世代なんかによっても違います。

どんなつらい過去があったとしても、

いまここにいる自分はそれを乗り越えてきた強い自分です。

もしそんなことがなかったらもっと良い人生が歩めたのに…と、

思って生きてこられたかもしれませんが、

それがあったからこそ手に入れた何かがあるので、

いまの自分があるのです。

失うだけの経験はありません。

失ったものばかりにフォーカスするとつらいだけの過去になりますが、

その代わりに得たものをしっかり探し出しましょう。

そしてそちらに目を向け、

「この過去があったからこそ自分は〇〇になれた」などというように、

記憶を書き換えて感謝しましょう。

 

いま感謝できることを書き出してみよう

どんな小さなことでも、いまあることに感謝することを書き出してみましょう。

100個書き出せたら最高です。

頭の中で考えていることを書き出してみても、

案外100個って絞り出す必要があります(^▽^;)

そんな時間は取れないという方も自分がいま行っていること、

使っているモノにいちいち感謝するというのも良い方法です。

感謝する氣持ちがなかなか出てこないという人も、

数をこなしているうちにだんだん心からありがたいという氣持ちが湧いてきます。

これってとってもいい氣分なのでそれだけでも幸福感に包まれます。

幸福感を得ると前向きな氣持ちになれるので、

もっとこうなりたいという自分像や作りたい世界観が見えてきます。

これが自分が思い出すべき未来像です。

未来像は自分がなるべき姿であり、作るべき世界です。

想像できるあなたにしか創造できない世界です。

自分の使命に氣づくと涙が出てくる場合もあります。

あとはそれを実現することに力を発揮していきましょう。

 

あとがき

昨日、Twitterでもちょろっとつぶやいたのですが、

さすがに今日はないだろうと思っていたらまさかの5日連続にΣ(・□・;)

もう何なんだ?これは。

何となくSuperflyの"愛をこめて花束を”を唄いながら、

ベランダの窓から見える青空を見ていたら何か湧き上がる感情が。

え?え?って思いながら、氣がつけば結構なマジ泣き。

もうこうなりゃ、人様から見たらただの情緒不安定に思われるかもしれません(^▽^;)

でも私にはそんな感じがしないのです。

いつまで続くのか…さすがに明日はないだろうって昨日も思ってたもんなぁ。

はてブロ仲間のレイキぶどう(id:Reikibudo)さんにも同じ現象が起きているらしいので、

これは私たち本当にアセンションが近いのかもしれませんよ~(*´艸`*)

ってなわけで(どんなわけ?)今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

今日うまくいかなかった人が明日こそうまくいきますように。

そして今日も幸せだった人は明日はもっと幸せになりますように♡

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村